ABOUT US

音感用語集

C年、D年、E年、F年、G年、A年、B年、C8(オクターブC)年、・・・

音感ではサークルの在籍年数によって、学年を
C年、D年、E年、以下FGABC8(オクターブC)、・・・』
と音階表記で呼んでいます。

大学での学年に関わらず音感への在籍年数で決まるので、
学年と一致しないこともあります。

部費・出演費

入部費が3000円(入部時のみ集めます)、部費は半期4000円です。

主な部費の使い道は、各ライブイベントの際の運営費と、
学内一充実した機材環境を持つオーディオルーム(以下AR)の維持費などです。

外部のスタジオを使う料金と比べると、
音感の専用スタジオであるARを無料で借りられるのは大変お得になっています。

入部費と前期部費は6月のC年ライブの時に、
後期部費は11月の駒場祭の時に集めます。

ライブ出演費は、外部機材をレンタルして行う五月祭・駒場祭の時や、
外部ライブハウスで行う夏・冬リサイタルの時に、
それぞれバンドごとに数千円~3万円程度かかります。
人数で割ると1000円~7000円ほどです。

コマ取り・コマ表

コマ取りは専用のAR予約サイトにて行います。

1週間の予約状況を書いた『コマ表』が専用サイトに貼ってあるので、
サイト内にあるフォームを記入すれば自由にコマを取ることが出来ます。
空いているコマがあれば個人練習を予約することも可能です。

上部へスクロール